噛んで服用

覚え書き

初めてのわーすたと螺旋階段の話

二日酔いからくる歯茎に麻酔を打たれたような猛烈な顔面の痺れを抱えながら『The World Standard 〜夢があるからついてきてね〜』に入ってきた。呼ばれたので。

f:id:ga__nu:20170424063353j:image

失礼ながらメンバーの名前も把握していないくらい何も知らない状態で入ってしまったのだけど、とにかくめちゃくちゃ楽しかった。ふたつ返事で取りにいったチケットに(猫耳付き)と印字されていた時点で4月22日が最高の音楽だと決定づけられていた気すらする。だって鼓膜が4つになるから。ありがとうわーすた。ありがとうみんな。これはしあわせだ。

フルバンドワンマンと銘打ったこのライブにわーすたが何を懸けていたのか、なんとなくは感じつつ、やっぱりよくはわからず、そもそも「わーすた」というだけで頭がいっぱいいっぱいのからっぽ。それでも思ったこと、ようやく立ち上がってきた鮮明なイメージがあるので、病み上がりの薬指でザッと書いてみる。

 

 

ここにいる意味を強烈に感じた瞬間はふたつ

ひとつが『ぱわわわわん!!! パワーパフ ガールズ』の5回目のP。単純にああいった音が大好きだしフリも可愛くわかりやすいので、気が付けばみんなと一緒に腕を突き上げ飛び跳ねていた。これがわーすた楽曲への初めての完全なる没入。本当に楽しかった。後になってセットリストからの切られやすさやDJとして出てきた鈴木まなかさんの話を聞いて、より一層、ここで聴けて良かったな、の思いが強くなった。きっかけという大切さをぎゅっと込めてしまうであろう“I just wanna be with you”。

もうひとつがアコースティックに切り替わって一発目の新曲『ねぇ愛してみて』のコーラス。ここで初めてわーすたのハーモニーを認識した。それは小学校の夏休み、家族で遊びにいったプールに差し込む柔らかな陽の光、そんなたおやかさでこの身を包んでくるので、ゆったりとまぶたを閉じてしまった。実質どれも新曲だから新曲だという先入観なしに受け止められるみたいな謎の遠回りバイアスも加わって、たぶんこれから大好きになる。改めて聴いて「君のママと君のパパが出会った奇跡」と歌っていたことを知った。ヤバいでしょ。

どの瞬間にも一緒に口ずさみたくなるようなうれしさがあった。ウワサのハンブンコもさせてもらっちゃった。ただただ楽しかった空間が今になって暖かさをふわりと運んできた。わーすたが持つのは和としての“with”。

 

 

Just be yourselfは螺旋階段

Just be yourselfを聴くたびにわーすたの5人が楽しそうな笑顔でどこまでも螺旋階段を昇っていくイメージが鮮明に浮かび上がってくるようになった。ワイワイみんなで一緒に。ときには踏み締めた数を覗き込んで。

ぴかぴか ゆらゆら 未来へ歩く“今日”は 繰り返しのフリしている夢への道 ー Just be yourself

螺旋階段を上昇する点の平面図上での動きはまさに時計の秒針のように同じところをグルグルと循環する。その捉え方しか知らなければ停滞を感じて不安になるし、閉塞感に悩むことだってあるかもしれない。それでも、視座を少しでもずらすことができたとき、その循環が閉じてはいなくて、緩やかに上へ伸びていることに気付く。世界が立ち上がって光が射し込んでくるような、そんな認識の転換への示唆を、この音楽はもたらしてくれるのだと思う。幸せか不幸かを決めるのは自分なので。

f:id:ga__nu:20170425212003p:image

螺旋階段の魅力には、揺るぎない支柱ひとつを中心として回転しながら上昇する構造に周囲を巻き込んでいくイメージが湧くこと、限られた土地からでも高くこの身を運んでいけること、中心からの距離で踏面の幅が変わる楽しさなどが思いつくのだけど、わーすたを知って気付いたのは、踏み込むたびに新たな接線方向に視野が開いていくということ。これこそが“The World Standard”だったりしないかな。

 

 

 

となりにいたおじさん、ずっとスマホで撮影していたので最後の楽しくみんなで繋がるやつが自分の腕で途切れてしまった。それが許されている環境だということはわかる。だからこそ、わーすたに見たい光景が生まれた。いつかみんなでどこまでも!

f:id:ga__nu:20170425222342j:image

あ〜!わーしっぷかな〜〜〜!!!